なりちんは誰かの言葉でできている

卓球とお酒の話を中心に読んで楽しいブログを目指します。役に立たなくてもいいですか?

【#3】対カットマン戦のフィジカルの話。~筋肉の疲労について考える~


f:id:narichin44:20200509154515j:image

 

土曜日に、やることないんでちょっと多摩川土手を走ってきたのですが、ジョギングしている人が減った気がします。

 

 

GW前半はすごい人出だったんですけどね。

 

 

天気があまり良くなかったせいかもしれませんが、ジョギングする人が減っちゃったんじゃないかな?(←個人の感想です)

 

 

ただ走るだけ、ということに楽しみを見いだせるかどうかは、人それぞれなんじゃないかなと思います。

 

(この話は後半に続きます。)

 

 

というわけで、本題いきます( ✧Д✧) カッ!!

 

前回までのお話はこちら!

 

 

 

 

【カットマンは声を出さない】

 

 

いや、そんなことないです。

 

いろんな動画見ると、得点したときにはめっちゃ声を出してガッツポーズしてます。

 

なんなら僕も声は出しますが…

(↑結構大きいデス( -д-))

 

しかし、打球のときに声を出すかというと、そうでもないのでは?(僕調べ)

 

 

 

一方のドライブマンは、ブチ切れカットを持ち上げるときや、パワードライブを打つときには、「ウッ!」「ンア~!」と声を出すことが多いと思います。

 

時にはうるさいくらいに出す人もいます(笑)

 

 

上の動画で塩野選手と戦っているのは、クロアチアのゾラン・プリモラッツ(Zoran Primorac)選手ですが、なかなかにうるさい。

 

 

では、なぜドライブの時には声が出るのに、カットの時には声が出ないのでしょう?

 

思うに…やっぱり……ドライブの方が力が必要だから、じゃないですかね?

 

重力とも戦っているから。

 

 

ラケットを振り上げるか振り下ろすか。

 

スイングスピードが仮に同じだとすれば、ドライブとカットでは消費するエネルギーには大きな違いがあると思います。

 

わずかな時間で、重力に逆らってラケットを振り上げるという動作は、爆発的にエネルギーを消費してしまうのですよ(ФωФ)フフフ

 

(消費エネルギーの違いを計算しようとして諦めましたよ(ФωФ)フフフ)

 

 

その結果……

 

 

ライブマンのパフォーマンスは、セットを重ねる毎に少しずつ低下していくのです。

(↑※個人差があります)

 

 

動画で検証してみる

 

 

こういう話って、自分の体験の記憶だけを探ってもよく解らなかったりしますよね?

 

そこで、参考になりそうな動画がYouTubeにあったので見てみることにしましょう。

 

 

以前爆笑動画でご紹介した卓キチちゃんねるより、卓キチさんとさてぃおさんの初公式戦の動画です。

 

 

本人の解説が付いているので、とても分かりやすい!

(* >ω<)

 

 

解説では、2セット目の中盤で既に体力が尽きたようなことを言っていますが……うーん( -д-)

 

 

たしかに、この辺からパワードライブのスピードは少し遅くなっていますね。

 

 

やっぱり強打って、すごく体力使うのかな~…

と思わせる動画です。

 

 

(メンタル的な部分も影響していそうですが…)

 

 

一方のさてぃおさんですが、疲れを感じていない訳ではないと思います。

 

 

ただ、ラリー中は緩やかな動きが多いので、局所的なエネルギーの減少が起こっていないのでは?という気がします。

 

 

ドライブのコースが読み難ければ体幹に、

 

ストップか強打か判り難ければ脚に、

 

相手に打たされれば……どこだろう…肩?全身?

 

という感じで、カットマンも局所的なエネルギーの減少があるんじゃないでしょうか?

 

 

もう一つ動画をご紹介します。

 

 

卓球YouTuberユージくんと、シェークハンズの平屋広大コーチの試合。

 

まず目を引くのは……

 

ユージくんのサーブがかなり効いてるところかな?(←脱線していくスタイル)

 

……ではなく……

 

平屋コーチのフォアカットが鬼のように切れているところですね( ´∀` )b

 

まさにデスカット(* >ω<)

 

(こんなフォアカットが出来るようになりてー)

 

 

フォアカットは、前半では高くて浅いカットになることが多くてスマッシュを打たれてますが、そこそこ深く入ったボールはユージくんがドライブするのを諦めたりします。

(((( ;゚Д゚))))コワーイ

 

 

このカットに削られて、後半になるにつれて、ユージくんの強打の精度がちょっとずつ悪くなっていっている気がしますが……

 

 

この動画を見て、ふと……

 

 

長いラリーをしたときにカットマンが得点することが多いのでは?

 

と思い、普通は

 


f:id:narichin44:20200511220059j:image

 

 

こんな風に表示される得点経過を、

 

「何本のラリーで得点したか?」

 

で書いてみました。


f:id:narichin44:20200511214607j:image


表の中で「3」は3球目で決まっていることを表します。

「1」はサービスエースですね( ´∀` )b

 

 

結果は……

 

 

3セット全てにおいて

 

平均すると、ユージくんが得点したときの方がラリーが長かった(笑)(←企画倒れ)

 

 

平屋コーチが3球目を攻めまくったからかなぁ?

(´⊂_`;)

 

皆さんはどう思いますか?

 

 

…というわけで、今日のお話はここまでです。

 

次回の話を限定すると苦しくなるのですが……

 

(もうずっと苦しんでいるけどね( >Д<;))

 

カットマンを苦しめるにはどうすればよいかを、カットマンが書いてみる、かも!( *゚A゚)

 

ではまた!( *・ω・)ノ

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ

冒頭の話の続きですが。

 

今日の夕方、仕事帰りに多摩川土手を自転車で走ったのですが、ジョギングしてる人がメチャメチャ多かったです。

 

土曜日に人が少なかったのは、単に天気が怪しかったからかも知れませんね( ´~`)ゞ

 

それにしても、ジョギングって続かないですよね?(´⊂_`;)

 


f:id:narichin44:20200511230309j:image

 

僕の携帯はGALAXYなので、「S Health」という健康管理アプリが入っています。

 


f:id:narichin44:20200511230646j:image

 

こんな記録が残せます。

 

(記録が残んなかったら走る気にならないかも)

 

ジョギングのペースメーカーをしてくれたりもするので、土曜日に久しぶりに使ってみました。

 


f:id:narichin44:20200511230954j:image

 

最初の3kmはせいぜい早歩き。

 

後半はまあまあのスピードですね。

 

ところで、アプリが指示するペースで走ったら、ふくらはぎカチカチ現象(前回記事参照)は起きませんでした。

 

 

どうやら、このふくらはぎカチカチ現象は、「酸素借」とか「酸素負債」という言葉と関係があるような気がするのですが…

 

…難しすぎるので記事にするのは諦めます。

。・(つд`。)・。

 

(↑参考サイト)

 

話は変わって……

 

ドライブ打つときに声を出す話ですが。

 

中国選手って、あまり声を出さないような気がします。(個人の感想です)←

 

 

上の動画は、みんな大好き(?)馬龍VS朱世赫。

 

 

馬龍の体力マジでしゅごい( *゚A゚)

 

無限にパワードライブ打てるのでは?